日本全国にスーパー銭湯を展開中の極楽湯の尼崎店。 JR尼崎から徒歩10分のところにあります。大きな赤い「ゆ」の看板が目印。 ここの特徴は、再入浴可能なこと。ごろりと横になれるところがないのが、残念ですが、軽食コーナーやマッサージ・あかすりなどを利用してから、またお湯に浸かるということが可能です。 46.6度の高温泉が毎分560L湧出しているというものの、他の極楽湯と同じように塩素投入で循環式です。 内湯はかなり塩素臭きつめ。座り湯、シェイプアップバス・水風呂があります。 ここは露天が割と充実していて、天然温泉使用の岩風呂・檜風呂・数人がのびのび足を伸ばし入れるたる風呂があります。 そのほかに、アロエ風呂などの変わり湯が楽しめる石風呂が中央にあって、ここには極楽湯のシンボルのお地蔵様が鎮座しています。 露天風呂の片隅には、釜風呂が。 温泉は、無職透明で少ししょっぱみがある感じがします。 ここが出来てから、あま湯ハウスのお客さんが減ったらしいです・・・。 |
|