貴船団地をめざして行くとわかりやすい、住宅街の中にある温泉銭湯です。古くから営業していましたが、2003年から温泉が楽しめるようになりました。 温泉は露天風呂にあり、一つは加温した浴槽。こちらは半循環。有馬のような赤茶色のお湯が満たされています。有馬より少し油っぽくまったりとした感じがしました。鉄分も少し感じます。赤い色はこの鉄分の酸化のせいでしょう。 加温浴槽の隣には、冷たいままの源泉浴槽。こちらは加温浴槽より色が薄く土色といった感じです。湧出してすぐに浴槽に注がれているからでしょうね。うれしいことにかけ流しです。 加温浴槽と源泉浴槽を交互に入る常連さんもいらしゃって、みなさんなかなか通ですねえ。塩化物泉なのでよく温まります。成分総計もとても多かった。 中の浴槽もいくつか種類があったと思うのですが、すみません。温泉の印象が強すぎて全く記憶から抜け落ちています。しかも、温泉しか入っていなかったし・・。(笑) |
★明石魚の棚・たこ焼き ★林崎松江海岸(海水浴) |