神戸市立布引ハーブ園

 
神戸市立布引ハーブ園は、新神戸ロープウエイで上った先にあります。
新神戸ロープウエー夢風船

これが、ロープウエイ夢風船です。扉が閉まった後、不意にスピードが上がり揺れるのでご注意!入り口が狭く、またロープウエイが止まるのも一瞬なので、車椅子に乗ったままでの乗り降りはできないように思いました。
身体の不自由な方が利用するときなどはどうしているのでしょうか?

スイスのロープウエイを参考にしたとか聞きましたが、夏場はエンジンを切った車の中状態になるんじゃないかしら?と思いました。(扇風機はありましたが焼け石に水?)

約10分ほどの空中散歩です。神戸の町並みや布引の滝も見える絶景です。夜間に乗ると夜景がとてもきれいだろうな。

ロープウエーからの眺め

ハーブ園に行くには、途中に止まる駅には降りずに、終点まで行ってください。

往復乗車券を持っている人は、風の丘駅とハーブ園駅の間は何度でも乗り降り自由だそうです。だから、午後3時頃から行って、ゆっくり園内を散策して、また風の丘駅から上に上がって、レストランで夕食を取り、夜景を見ながら降りてくるというのもいいかな〜。(そんなにうまく行かないか!)

レストハウス

布引ハーブ園には約150種7万5000株のハーブが栽培されています。6月にはラベンダーがきれいです。

温室

上の写真の奥に見えている建物はグラスハウスです。中には喫茶室がありました。またベゴニア・ブーゲンビリアなどが、とてもきれいでした。

★DATA
★所在地
神戸市中央区葺合町字山郡
★問い合わせ先
布引ハーブ園 078−271−1131
新神戸ロープウエー 078−271−1160
★料金
ハーブ園おとな 200円
(県内在住65歳以上無料)
ハーブ園子ども 100円
ロープウエーおとな 往復1000円 
片道550円 
ロープウエー子ども 往復 500円 
片道280円
★営業時間
春季・秋季
3月20日から7月19日
9月1日から11月30日
平日  
午前10時ら午後5時
土日祝日
午前10時から午後8時30分 
夏期
7月20日から8月31日
午前10時から午後8時30分
冬季
12月1日〜3月19日
午前10時から午後4時30分
GWなど夜間開園で延長の場合あり
土日祝・GWの午後5時以降10パーセント割引(2003/5現在)
★休業日
第2・4月曜日(祝日の場合はその翌日)
12月29日から12月31日
ロープウエー定期点検日(1月中旬から2月上旬あたり)
★その他注意事項
自動車での来園はできません。ロープウエー下の新神戸オリエンタルホテルの有料駐車場を利用します。(1時間600円)
★ホームページ
布引ハーブ園
神戸市都市整備公社(ロープウエー)

山の傾斜を利用してハーブ園が作られているので、上から入るとずっと下りです。車椅子の人も見かけましたが、途中、少し坂がきついところもありました。

健脚の向きには往復徒歩で、それ以外の人は、往復ロープウエイまたは、片道(登り)のみロープウエイと、体力に合わせていろいろな楽しみ方ができます。また、新神戸駅から異人館のある北野へものんびり歩いていけるので、歩き足らない人はそれもおすすめ。北野から三宮・元町までは緩やかな下りです。ただ、夏は暑いです。 
★近くの見どころ・味どころ

★ハーブ園のレストラン「ハーブガーデン」は神戸ポートピアホテルの直営です。2500円ぐらいからのメニューがあります。けっこうおいしかったです。行った日は平日のお昼だったのですが、ほぼ満席でした。土日はきっと混雑すると思います。