私たちが行ったときには、まだ無料で、管理人さんもいない頃でした。シーズンには、洞爺湖畔のキャンプ場がどれも、いっぱいで、行き着いたのがこのとうや小公園・中央公園。 どっちが小公園で中央公園なのか、よくわかりませんでしたが、まあ見渡す限りテント というぐらいたくさんの人出でした。 公園という名目になっていますが、清掃協力金を支払うと、キャンプができる仕組みになっています。 設備は簡素でなのですが、目の前に洞爺湖という眺めは最高です。洞爺湖では、 夏期、毎晩花火が打ち上げられていますのでそれを遠くに見ながらってのも、おつなもんです。 間近で見たい方は洞爺湖温泉まで行かれた方がいいです。
隣のファミリーは、豪快にドラム缶を2つに割ったもので、バーベキューをし、湖で泳いでる子どもに、お父ちゃんが、 「おーい、ウインナー焼けたー。」 と言うと、子どもがわさわさ、上がってき、また湖に戻っていく。朝は朝で、テントから、水着で出てきて、いきなり湖で泳いでいる・・ そんな光景を目にしました。 写真は、私たちのテントサイトから見た、洞爺湖の日の出です。なんだか朝早く目が覚めて、東の空が、少しずつ明るくなってくる、その空の色が湖に写る光景はとてもきれいでした。洞爺湖の眺めを十分に楽しめる公園です。 |
★洞爺湖(洞爺湖町) ★有珠山火口展望台 西口付近に遊歩道が設置され、有珠山噴火災害の爪痕を見学することができます。 |
![]() |
![]() |